蓮尾技術サービスを選んだ理由を教えてください
教育や研修含め、業界未経験からでもスタートアップしやすい環境が整っていると感じたからです。
入社当時35歳で、しかもIT系未経験でした。ただ私はどうしてもエンジニアになりたかったので、そんな自分でもしっかりとサポートしてくれるのではないかという期待感がありました。
何社か面接でお話を聞く機会がありましたが、一番規模が小さくてこれからいろいろやって行ける、これから会社が大きくなっていくというワクワク感がありました。ここなら、という縁を感じましたね。
エンジニアを選んだ理由を教えてください。
身体よりも頭を使って仕事をする方が得意でしたし、業界的にも発展が期待できると思ったのでエンジニアを選びました。
前職はどのようなお仕事をされていましたか
携帯電話のキャリアショップのスタッフ、店長です。
転職のきっかけは店長になったしやり切った感があったのと、スマホ市場も円熟してしまい、新しい機種が出てもワクワク感がなく、業界的にも尻すぼみになっていくのではないかと考えたからです。
現在どのようなお仕事をされていますか
不動産関連企業で売主と仲介を繋ぐBtoBシステムのフロントエンド、バックエンドの新機能の開発に1年半ほど携わっています。
自社からもう一名と、サポート企業の方、現場社員の方とチームを組んで仕事をしています。
研修制度での勉強はどうでしたか。大変でしたか。
完全にゼロからのスタートで最初はわからないことだらけでした。システムがどういう風に動いていて、サーバーがあって、データベースがあってという仕組み自体がわからなかったので、プログラミングの基礎から研修で学んで理解していくうちに、だんだんと面白くなってきたのを覚えています。
入社後の印象、会社の雰囲気を教えてください
はじめは先輩との現場で手取り足取り教えてもらえたので、スムーズに現場デビューできました。
研修の時も先輩が丁寧に教えてくれて、現場に出るときもOJTがあったので良かったです。私は人見知りなので、現場に馴染むまで時間がかかるのですが、自社の社員が一緒にいると安心です。
仕事のやりがいを感じるとき、面白さを感じるときは?
プログラムを組んでうまく動いた時、エラーが発生したときに原因を特定できた時、資格に合格した時など、複数あります。
課題があってそれをクリアした乗り越えたときに達成感は、自分が成長していることをダイレクトに感じられるので楽しいですね。
資格は時間があったら勉強して、取れるときには取っておきたいというのがあって。IT系の資格は試験受けるだけで高いお金を払うものが多いですけど、当社は合格したら試験費用を賄ってくれるので、お金で二の足を踏まずに済みます。
資格をとれば次にいける現場の幅が広がりますから、資格があれば説得力が出てきますし、それが給料に反映されればいいなと思っています。
仕事の大変さ、難しさを感じるときは?
自分がやったことないプログラミング言語やインフラ構築で行くこともあるので、全く知らない世界から調べ始めてからのスタートなので、最初はきついなと思います。でも段々慣れていくうちにどこかのタイミングで理解できるポイントがあるので、そこにたどり着くのが楽しいですね。ゲーム感覚というか。
壁があって、それをクリアしていく楽しさのような感じで気楽に考えてやっています。
今後の目標など
いま現場で対応しているのがAWSで、こちらを使用して一からプライベートのシステムを組んでみたいです。
完全にプライベートの話ですけど、大学生の時から自分の資金管理をしていて、エクセルでずっとつけ続けているんですけど、それを趣味の範囲でAWSを使ってサイトにして、アプリやネットから見られるようにして、自分だけで楽しめるようにしたいと思っていて。最近はプライベートでもそういうことに挑戦しようとする余裕がでてきました。
仕事的には今はプロジェクトを遂行するのが精一杯で、とにかく食らいついて知識をため込んでいく時期かなと思います。
そんな中でもプライベートでそういうのをやりたいという気持ちが出てきているのも、仕事に楽しさを感じているんだと思います。この業界がいままでで一番あっていますね。
蓮尾技術サービスに入社するとこんなメリットが!
- メリット1スタートアップなので一緒に会社を大きくして行ける
- メリット2資格手当があるので気軽に試験を受けられる
- メリット3青山のおしゃれなエリアで働ける
会社の「ここ」が自慢できる
「柔軟性があるところ」
オフは何してる?
去年家を買ってリノベーションしたんですけど、ブルックリンスタイルにしたいのでインテリア探しが今の趣味です。ネットを見たり、ショップに見に行ったり。楽しいですね。(写真を見ながら)書斎のフェイクグリーンなど100均行って自分で作ったりアレンジしたりしました。